奥様のガーデニング (2011)
プロフィール
主婦専業で貧乏ガーデニング歴は 結構長いです。草花も種から 花木の花も差し木また見切り品のものを購入して来年楽しむというスタイル。庭先約30u活用中。

品名 |
一口メモ |
品種 |
写真 |
|
ペチュニア |
夏でも長い期間咲き続ける |
不明 |
 |
|
ビオラ |
フリル八重 |
|

2011年12月30日 |

2011年12月30日 |
アイスプラント |
塩水3%1週間に一度散布忘れないこと。メタボ対策用サラダに利用する |
|

2011年7月31日撮影
種まき 7月中旬 |

7月24日撮影
春先に播種 |
ブルーベリー |
果実が生りだすまでには、かなりの年月掛かります |
|
 |

熟したモノを選んで収穫 |
ゴーヤ |
グリーンカーテンに栽培中 |
|
 |
|
朝 顔 |
グリーンカーテン活用中 |
|
 |
|
ビオラ |
種がかなり小さいので注意 |
フルーナレッド
フリズルシズル ブルー
シャングリラミックス |

8月25日蒔きつけ |

10月27日現在 |
ニチニチソウ |
長い間咲き続けます |
|

8月31日 |
|
ハナスベリヒユ |
いろんな色の花が咲く(鉢植えに合う) |
|
 |
|
クリスマスローズ |
2年目3年目の株が成長しています。 |
|

10月27日現在 |
|
皇帝ダリア |
3年目でだいぶ分株しました。 |
|

11月10日現在 |

11月13日現在 |
カイワレ |
適当な器にキッチンペーパーで栽培 |
ピンクカイワレ |

2012年2月28日蒔き付け |

3月17日収穫 |
わさび菜 |
サラダに利用 葉1枚1枚採り収穫 |
わさび菜 |

2012年3月14日蒔き付け |
|
トップに戻る