枝豆(科名 マメ科)
 年  作付け  品種   写真    
 2011
枝豆
 2011年5月6日に株間20cmに4粒まき5枚葉のころ心を切る。わき枝が出て多収穫が望める。7月26日から収穫  湯上がり娘  
風で倒れないように紐を張る
   
 2012
枝豆
 4月29日3粒蒔きつけ株間20cm黒マルチ使用6月7日芯止め7月19日から収穫  湯上り娘  
5月18日現在
 
6月7日現在・29日現在
 
7月19日収穫
 2013   4月28日2粒蒔付ける株間20p黒マルチ使用バジル・マリーゴールド混植栽培(カメムシ対策) 7月18日から27日まで収穫する。  湯あがり娘 
2013/5/24現在
 
2013/6/5現在
 
2013/6/28現在
 
2013/7/18収穫始まる
 
2013/7/21収穫
 
 2014   4月27日2粒蒔付ける。株間20p黒マルチ使用により。7月16日から23日まで収穫。カメムシ異常発生  湯上がり娘   
5/15現在
 
6月13日現在
 
2014/6/26マルカメムシ

7月17日カメムシ捕獲
 
7月20日現在
 
7月22日5.1s収穫
 2015   5月2日2粒蒔付ける。株間20p黒マルチ使用により。7月17日から25日まで収穫。   湯あがり娘   
5月22日現在
 
6月12日現在
 
7月17日収穫始める

7月19日
   
 2016   4月26日2粒蒔付ける。株間20p黒マルチ使用による。収穫 7/17→7/28  湯あがり娘  
5月12日現在
 
6月29日現在
 
7月8日現在

7月17日収穫
   
 2017    4月23日2粒蒔付ける。株間20p黒マルチ使用による。 
収穫7/22→7/30
 湯上がり娘 
5月12日現在
 
6月7日現在
 
6月29日現在

7月18日現在

7月22日収穫
 
 2018  4月24日2粒蒔付ける。株間25p黒マルチ使用による。
収穫7/25→7/31
 湯上がり娘 
6月24日

7月3日

7月13日
 2019   4月28日2粒蒔付ける。株間25p黒マルチ使用による。
収穫7/23→7/31 
 湯上がり娘  
5月18日

6月11日現在

6月16日現在
 
6月27日現在

7月23日収穫始め

7月25日収穫
 2020  4月25日2粒蒔付ける。株間25p黒マルチ使用による。
収穫7/18→7/30
 湯あがり娘
2020/5/21
 
7/18
 
7/18
 2021   4月20日3粒蒔付ける。株間25p黒マルチ使用による。
収穫7/13→7/17
 湯あがり娘
2021/6/10
 
2021/7/13
 

マルカメムシ
トップページに戻る